放射線被曝から身をまもる 〜 簡易的に自分の内部被ばくをコントロールしよう

放射線から身をまもる簡単な原則
年間1mSvの達成のための1日被曝許容限界は約「2.7μSv」
さて、この「1日2.7μSv」ですが、厳密に言うなら放射性物質を吸い込む吸入による内部被ばく、そして外部の線源(飛散した放射性物質などによる)からの外部被曝、そうしたものもひっくるめないといけません。しかし、相当空間線量の高いところでもない限り、吸入も含めて外部被曝が大きくなることはなく(北見は0.03μSv前後ですから)今後は食べ物からの内部被ばくに備えることがなにより重要と考えます。そして年間の基準は諸説あるのですがやはり「年間1mSv」が守られるのであれば様々入り乱れている学説・学派の方でも納得できるはずですから、「年間1mSv、すなわち1日2.7μSv」をまずは目標にしてみるのが最善だと思います。以下のように簡易的に自分の今日食べた、あるいは食べる予定の食べ物から体に取り込まれた放射性物質の量を調べてみましょう。これ以外に自然放射線などの被曝もあるとは思いますが、ここではあえて簡略化するために、とにかく「取り込む放射性物質の量」をなんとか「1mSv」におさえることを目指すべきでしょう。



※簡単な被曝の算出の仕方 → 「食品中の放射性物質の検査結果」のうち「検査結果(PDF:○○KB)」と書いてあるリンクをクリックすると詳細な表が出てきます。地域の近くである程度高く出たところのみをチェックすれば十分ではないでしょうか。北海道だと根室・釧路のサンマくらいでしょうか。そして「ベクレル、シーベルト計算・換算」サイトに必要な項目を入力すれば(だいたいセシウム134とセシウム137の両方の数字があるはずです)上の「預託実効線量」のところに内部被ばくの量が表示されるはずです。食べ物の1度に食べる量は意外と分からないことが多いので、「食品のカロリー − グラムのわかる写真館」サイトでおおまかな量の推定が見た目から分かるはずです。

実際計算してみると分かりますが、2ケタくらいの食品ですと目標の「1日2.7μSv」を達成するのは造作もないことです。しかしながら仮に規制値(500ベクレル/kg)ぎりぎりでパスしたようなお米を200g(1食)食べる場合ですと(セシウム134、137とも500ベクレル/kgと仮定)3食でごはんだけで「3.9μSv」となり少し足が出てしまいますね。そういう意味では「500ベクレル/kg」という基準の設定はもう少し考えなければならないのかもしれません。

また、「食品中の放射性物質の検査結果」の中に自分の食べるものが載っていない場合、あえてそれを計算する必要はないと思います。おそらくは表中に載っていないものは0.いくつとかの無視できる範囲であると考えられますので(そう信じるしかないですよね)。

そして一番大事なことは、まめにデータをチェックすることである程度は「あのあたりのあの食べ物がどうやら注意すべきなのだ」ということを常に意識するようになれることでしょう。計算してみると分かりますが、すべての食材が不安だらけというわけではありません。放射能はもう待ったなしで我々の目の前にあります。だからこれからは我々も反転攻勢、こちらから積極的に立ち向かっていかなくてはなりません。


<簡単早見> ※1日食事から2.7μSv(1食あたり0.9μSv)を限度として計算
1食で食べる量
 200g → Cs134、Cs137共に500Bq/kgなら3.2μSv× 50Bq/kgなら0.32μSv○
 150g → Cs134、Cs137共に500Bq/kgなら2.4μSv× 50Bq/kgなら0.24μSv○
 100g → Cs134、Cs137共に500Bq/kgなら1.6μSv× 50Bq/kgなら0.16μSv○
 050g → Cs134、Cs137共に500Bq/kgなら0.8μSv△ 50Bq/kgなら0.08μSv○
 040g → Cs134、Cs137共に500Bq/kgなら0.64μSv△ 50Bq/kgなら0.06μSv○
 030g → Cs134、Cs137共に500Bq/kgなら0.48μSv△ 50Bq/kgなら0.05μSv○
 020g → Cs134、Cs137共に500Bq/kgなら0.32μSv△ 50Bq/kgなら0.03μSv○
 010g → Cs134、Cs137共に500Bq/kgなら0.16μSv○ 50Bq/kgなら0.02μSv○ 


ベクレル(Bq)、シーベルト(Sv)計算・換算
http://testpage.jp/m/tool/bq_sv.php?guid=ON

食品のカロリー − グラムのわかる写真館
http://www.eiyoukeisan.com/calorie/gramphoto/index_gram.html
牛丼屋の肉の量比較
http://d.hatena.ne.jp/nekoneko/20100128/p1
お茶の場合、茶葉の50%分の放射性物質を体内に取り込むという計算?になっている(真偽不明)
http://www.pref.shizuoka.jp/sangyou/sa-340/documents/ocha-panfu230802.pdf




☆以下、厚生省のデータを随時アップします。赤くなっているデータは計算したうえで1食あたり0.9μSv以上となる可能性のある食物です。

食品中の放射性物質の検査結果について(第267報)12月8日http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001xm33.html
    ※暫定規制値超過
     福島県伊達市(旧富成村)産玄米(Cs:1,240 Bq/kg)
     福島県伊達市(旧柱沢村)産玄米(Cs:580 Bq/kg)

    ※暫定規制値超過
     No.49:相馬市産キウイフルーツ(Cs:560 Bq/kg)
     No.50:相馬市産キウイフルーツ(Cs:590 Bq/kg)


食品中の放射性物質の検査結果について(第266報)12月7日http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001xhz8.html
    ※暫定規制値超過
     福島県二本松市(旧渋川村)産玄米(Cs:780 Bq/kg)
     福島県福島市(旧小国村)産玄米(Cs:530〜1,260 Bq/kg)

    ※暫定規制値超過
     No.39:いわき市産エゾイソアイナメ(Cs:900 Bq/kg)
  No.42:いわき市産コモンカスベ(Cs:560Bq/kg)
  No.68:広野町産コモンカスベ(Cs:540Bq/kg)



食品中の放射性物質の検査結果について(第265報)12月6日http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001xcb5.html
    ※暫定規制値超過
     No.25:二本松市産乾燥ドクダミ(Cs:1,640 Bq/kg)


食品中の放射性物質の検査結果について(第264報)12月5日http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001x6kr.html
    ※暫定規制値超過
     No.19:岩手県産クマ肉(Cs:600 Bq/kg)
     No.1,157:群馬県産乾シイタケ(Cs:1,433 Bq/kg)
     No.1,159:群馬県産乾シイタケ(Cs:563 Bq/kg)
     No.1,160:群馬県産乾シイタケ(Cs:520 Bq/kg)
     No.1,161:群馬県産乾シイタケ(Cs:1,519 Bq/kg)
     No.1,164:群馬県産乾シイタケ(Cs:718 Bq/kg)
     No.1,165:群馬県産乾シイタケ(Cs:825 Bq/kg)
     No.1,166:群馬県産乾シイタケ(Cs:2,867 Bq/kg)
     No.1,168:群馬県産乾シイタケ(Cs:788 Bq/kg)


食品中の放射性物質の検査結果について(第263報)12月3日http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001x0xz.html
  ※ 暫定規制値超過
     No.1:岩手県産牛肉(Cs:738Bq/kg)
     No.2:岩手県産牛肉(Cs:586Bq/kg)

食品中の放射性物質の検査結果について(第262報)12月2日http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001x0hg.html
    ※暫定規制値超過
     福島県福島市(旧福島市)産玄米(Cs:510〜590Bq/kg)
     ・福島県福島市(旧小国村)産玄米(Cs:580〜1,100Bq/kg)


食品中の放射性物質の検査結果について(第260報)11月30日http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001wqvd.html
    ※暫定規制値超過
     No.161:栃木県産乾シイタケ(Cs:6,940Bq/kg)
     No.162:栃木県産乾シイタケ(Cs:1,723Bq/kg)
     No.163:栃木県産乾シイタケ(Cs:2,318Bq/kg)
     No.164:栃木県産乾シイタケ(Cs:949Bq/kg)
     No.166:栃木県産乾シイタケ(Cs:1,214Bq/kg)
     No.167:栃木県産乾シイタケ(Cs:782Bq/kg)
     No.315:福島県産牛肉(Cs:742Bq/kg)
    ※暫定規制値超過
     No.3:いわき市アイナメ(Cs:1,780Bq/kg)
     No.5:いわき市産イシガレイ(Cs:590Bq/kg)
     No.11:いわき市産コモンカスベ(Cs:1,150Bq/kg)
     No.12:いわき市産コモンカスベ(Cs:540Bq/kg)
     No.13:いわき市シロメバル(Cs:950Bq/kg)


食品中の放射性物質の検査結果について(第259報)11月29日http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001wlek.html
    ※暫定規制値超過
     No.805:群馬県産ワカサギ(Cs:556Bq/kg)
     No.806:群馬県産ワカサギ(Cs:533Bq/kg)
     No.807:群馬県産ウグイ(Cs:659Bq/kg)
     No.808:群馬県イワナ(Cs:692Bq/kg)

     No.980:静岡県産乾シイタケ(Cs:572Bq/kg)


食品中の放射性物質の検査結果について(第258報)11月28日http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001wbeo.html
※ 暫定規制値超過:福島県伊達市(旧小国村)産玄米(Cs:580〜780Bq/kg)
          福島県伊達市(旧月舘町)産玄米(Cs:1,050Bq/kg)
          福島県福島市(旧小国村)産玄米(Cs:710〜1,020Bq/kg)
   ※暫定規制値超過
    No.6:二本松市産イノシシ(Cs:617Bq/kg)
    No.7:二本松市産イノシシ(Cs:1,580Bq/kg)
    No.8:二本松市産イノシシ(Cs:534Bq/kg)
    No.10:須賀川市産イノシシ(Cs:650Bq/kg)
    No.11:白河市産イノシシ(Cs:943Bq/kg)
    No.12:白河市産イノシシ(Cs:1,260Bq/kg)
    No.13:相馬市産イノシシ(Cs:678Bq/kg)
    No.14:西郷村ツキノワグマ(Cs:737Bq/kg)
    No.21:いわき市産ヤマドリ(Cs:736Bq/kg)


食品中の放射性物質の検査結果について(第257報)11月27日http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001wa8t.html


食品中の放射性物質の検査結果について(第256報)11月25日http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001w8qq.html
    ※暫定規制値超過:福島市大波地区(旧小国村)産玄米(Cs:540〜1,270Bq/kg)
    ※暫定規制値超過
     No.958:栃木県矢板市産乾しいたけ(Cs:2,400Bq/kg)
     No.959:栃木県茂木町産乾しいたけ(Cs:1,200Bq/kg)
     No.960:栃木県佐野市産乾しいたけ(Cs:1,100Bq/kg)


食品中の放射性物質の検査結果について(第255報)11月24日http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001w3wm.html

食品中の放射性物質の検査結果について(第254報)11月23日http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001w1md.html
   ※暫定規制値超過
     No.36:白河市産乾しいたけ(Cs:1,720Bq/kg)
     No.37:二本松市産乾しいたけ(Cs:2,900Bq/kg)
     No.38:二本松市産乾しいたけ(Cs:4,900Bq/kg)
     No.39:本宮市産乾しいたけ(Cs:1,700Bq/kg)
     No.45:棚倉町産乾しいたけ(Cs:1,000Bq/kg)
     No.46:会津若松市で製造・加工された乾燥めぐすりの木(Cs:710Bq/kg)

食品中の放射性物質の検査結果について(第253報)11月23日http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001w0gx.html

食品中の放射性物質の検査結果について(第252報)11月21日http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001vvhc.html
    ※暫定規制値超過
     No.77:二本松市産イノシシ肉(Cs:14,600Bq/kg)
     No.78:二本松市産イノシシ肉(Cs:2,620Bq/kg)
     No.79:二本松市産イノシシ肉(Cs:878Bq/kg)
     No.80:二本松市産イノシシ肉(Cs:1,560Bq/kg)
     No.81:二本松市産イノシシ肉(Cs:699Bq/kg)
     No.82:二本松市産イノシシ肉(Cs:1,010Bq/kg)
     No.83:二本松市産イノシシ肉(Cs:693Bq/kg)
     No.84:南相馬市産イノシシ肉(Cs:3,720Bq/kg)




その他放射線被曝関連リンク
安定ヨウ素剤取り扱いマニュアル
http://www.remnet.jp/lecture/b03_03/b03_03.pdf